スマホが原因
時々来られる患者さんが両足がピリッと痛いという症状で来院されました。
腰を丸めたり、起こしたりする動作で痛みが出ました。
腰や骨盤など調整しましたが、少しの改善しか見られません。
もう一度検査や問診をすると、スマホで電子版の新聞を電車で
読んでいて下を向いている時間が多いとののことでした。
上の歪みにより、脊髄内圧が上がることで、坐骨神経を圧迫していました。
スマホ神経痛は聞いたことがありませんが、これから増えていくかもしれませんね。
腰を丸めたり、起こしたりする動作で痛みが出ました。
腰や骨盤など調整しましたが、少しの改善しか見られません。
もう一度検査や問診をすると、スマホで電子版の新聞を電車で
読んでいて下を向いている時間が多いとののことでした。
上の歪みにより、脊髄内圧が上がることで、坐骨神経を圧迫していました。
スマホ神経痛は聞いたことがありませんが、これから増えていくかもしれませんね。
スポンサーサイト